[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
骨盤が歪んでるかチェックしたいと思います。
「骨盤の歪みって、何?どうしたら分かるの?」という方へ、
実は、骨盤のゆがみはサインになってちゃんと現れているのです。
整体院に行って整体師さんに診てもらうのが確実ですが、その前に自分でもできる骨盤のゆがみのチェックのためのポイントがありますから、気になるかたはぜひ参考になさってください。
基本的に、人の体は左右対称であるということが大前提なんです。
①鏡の前で正しい姿勢をとった時に、あなたの左右の肩のラインは水平ですか?
どちらかに斜めに下がっていたらこれは骨格がゆがんでいる証拠です。
見た目にゆがんでいるかを見るチェック方法です。骨盤がゆがむとそれを修正しようとして背骨や首の骨が曲がってしまう結果となるのです。
②あぐらを書いて、机に向かうとき、いつもどちらかの腕で肘をついていませんか?
いつも、同じ腕なら要注意!自然と体はいつも支えが欲しいほうに腕を出しています。反対側の背中を触ってみてください。伸びきっていませんか?
③うつ伏せに寝た時に顔を右に向けると落ち着くけれど、左に向けるとなんとなく違和感がある(もしくはその逆である)?
あ、うつ伏せは骨盤をゆがませる原因となる姿勢ですから、こういったチェックのためではなく、日常いつもうつ伏せで眠るという人は要注意です。
④どちらか片方の靴のかかとばかりすりへりませんか?
骨盤がゆがむと股関節にも影響が出ますから、足の長さに左右のズレが生じるのです。
さらに、目をつぶって足踏みを50回ほどしてみてください。もし、はじめに立った場所から向きが回転していたり、左もしくは右にずれていたら、これも骨盤のゆがみからくるものです。
私たちは目を開けている状態ではまっすぐに歩くように体が無意識にちゃんと微調整してくれますが、目を閉じている状態では骨盤が曲がっている方向にずれていってしまうのです。
意識的にも無意識的にも、骨盤の歪みはちゃんと現れているものなんです。
少しばかり慎重に自分の体のクセを見分けることで、骨盤の歪みを突き止めることが出来ますので、
体をチェックしてみてくださいね。